さようならiMac…
昨日約5年半愛用していたiMac(タンジェリン)にさよならをした。
昨年の11月にeMacを購入してからはiMacに触る事はほとんどなかったんだけど、Macユーザーなら共感してくれると思う!なかなか手放せないのよね。
(その点、Winユーザーは愛着とか湧かないのかなー?すぐに処分できる。。)
そもそもeMacにしたのはシステムが不安定になったのとハードディスクの動きもおかしな感じになっていたからなんだけど。それでも側に置いていた。
子供用のソフトとか入れて娘用に取っておこうかとも考えましたが、近いうちに我が家は海を越えたお引っ越しをする予定なので大きな荷物はなるべく減らしたい。
ということで名残惜しいけどリサイクルセンターへ送ることになりました。
ちゃんとリサイクルされてまた新たな生命をどこかで。。と願いを込めて。大げさではなく、Macユーザーならここんところ絶対に共感してくださると思う!!
そして、手続きもすませ、昨日郵便局のお兄さんが引き取りに来ました。
お兄さん「え!これ捨てちゃうんですか!まだ使えそうなのに。」とか言ってね。リサイクル料金払ってなければ(ちなみにiMacの場合¥4,000)お兄さんにあげようかと思った。「でも、システムもおかしくなってるし、使えないんですよ。」って言って持っていってもらいました。。こっちは結構腹くくって送り出す決意をしたのに最後に後ろ髪ひかれてしまいました。。。
The comments to this entry are closed.
Comments