豆腐御殿

週末、大学の同期のみなさんが(私ともう一人が県外に出るということで)お食事会を開いてくれました。場所は那覇市港町にある「豆腐御殿」。
お昼は豆腐料理の定食、夜は居酒屋風になるらしい。店内も掘りごたつ風の座敷あり、テーブル席ありでなかなか広々している。
入り口でまず食券購入!メニューは「これでもかっ!!」というほどの豆腐料理定食のオンパレード。決めるのに時間かかりました。。。
豆腐といっても、普通本土で流通している豆腐ではなく、ここで料理して出しているのは沖縄の島豆腐ね。木綿豆腐よりしっかりした感じのやつ。しかも隣接の工場での出来立てが食べられます。
↑は「チキナー(からし菜)チャンプルー」豆腐一丁は使ってる?!と思うほどのボリュームにビックリ!男性の方も満足出来る量だと思います。

↑は「長寿セット」。私の注文です(笑)。
ゆし豆腐に五穀米、てびちの入った煮付け(「寿」文字入りのかまぼこ付き)、おから、白和えのセット。ゆし豆腐はおぼろ豆腐のようなものです。私、実は豆が入ったご飯がニガテだったのですが、ここのは「これでもか!」っていうほど小豆や大豆、黒豆などが入っているにも関わらず、とても美味しかった〜。お豆腐も勿論おいしかったですよ。
他のメンバーもそれぞれに違うメニューを頼んでましたが、どれもおいしそう!
(しかし、ボリュームがすごいのでご注意を!)
お食事会をセッティングしてくれたサワコさん!どうもありがとう!久しぶりのメンバーに会えてとても楽しい時間を過ごせましたよ。
番外
豆腐工場もあるということで、豆乳が飲み放題!ホットでしたが。お醤油なんかちょいと入れるとおいしそうなお味でした。夏は冷えたのでるのかな??これでイソフラボンの摂取はバッチリ!
The comments to this entry are closed.
Comments
>ようこさん
「豆腐御殿」オススメですよ〜。
量と内容的に私の注文した「長寿セット」は特にオススメなのです。
営業時間を事前に確認のうえ、次回はぜひ行ってみてくださいね。
Posted by: アユナカ | April 29, 2004 09:14
アユナカさん こんにちは~。豆腐おいしそう。
あぁ、やっぱり寄るんだったと写真を見て激しく後悔(笑)
うちは一家揃って、豆腐じょーぐー。たまりません。
子供の食事にもぴったりだし次回はきっと寄ります。
揚げ物ばっかりの食堂よりも、煮付けとかじゅうしいとか
ゆし豆腐が置いてある食堂が好きです。
今は子供がステーキとかまだ食べられないので。
Posted by: ようこ | April 28, 2004 22:00
>まきこさん
本当!すごいボリュームでびっくりするハズ。
でも、作り立ての豆腐おいしいよ!
ぜひご家族で行ってみてね。
Posted by: アユナカ | March 24, 2004 20:56
超おいしそうだねー、豆腐と五穀米が好きな私達母娘にはたまらないよ。ぜひ行ってみよう。 あーー、食べたーい
Posted by: まきこ | March 24, 2004 17:22