« ココログ・コメント欄の文字化け | Main | 娘の音楽事情 »

初めて行ったコンサート・ライブ

 こんにちは。初めて行ったコンサートやライブ覚えてますか??
 思い出せる限り、私が初めて体験したコンサートは「細川たかし」。間違いない。。
 これは某市民会館でのこと。隣接する公園で遊んでいた私と母。コンサートのスタッフに無料だからどうぞと声をかけられて行ったもの。当時、細川たかしはまだ無名の歌手。(この後、欽どこでブレイクすることとなる。)本当は有料のはず、あまりの観客の少なさにスタッフが気を利かせたといったところか。
 目を閉じるとおぼろげながら、ステージで歌う細川たかしの姿が映る。今ビックになった人もやはりこんな下積み時代があるものだ。。
 そして、次に覚えているのが某市民会館にやってきた「ドリフターズ」!!これはもうすでにビッグネーム!!確か何かの懸賞でチケットが当たったのよね。剣道のコントとか思い出す。いかりや長介さんが亡くなって残念だけど、生でドリフを見られたこと、思い出だな〜〜〜。

|

« ココログ・コメント欄の文字化け | Main | 娘の音楽事情 »

Comments

こんにちはー。何気に書いた事にコメント沢山でビックリしてます。
やはりみなさま、初めてのライブは思い出なんですねぇ〜。まとめレスにて失礼!!

>cupieさん
 岸田智史さん、聞き覚えがあるけど思い出せず、調べてみましたが。。もーにん、も〜にん。ですよね!?
間違えていたらすいません。初ライブは市民会館できまりね!(笑)

>tanさん
 初ライブがマッチだなんて。素敵じゃないですかぁ!tanお姉様の原点ですか?!アイドル系でいえば。。
早見優、岡田由希子!なんかも行ったことあったっけな。これは友人の誘いで。。岡田さんちょっとショックだった。。

>ぷるみえさん
 ほんとう!豪華競演!世代が違うのですが、ザ・ピーナッツとクレイジーキャッツのすごさは知っているのです!
植木等さん。。あの成りでブランコにのって登場するシーン。想像すると笑ってしまう。
 北海道といえば!やはり松山千春なのですねぇ〜。

>ダマかなさん
 RCですか!キヨシロー。かっこいいっす!でも、アノ派手な衣装。今の私で娘がライブ行きたいんだけど。。
と言ったら果たして!?
キヨシローと言えば、何年か前にTimersのライブいったけな。
チャダ!謎のインド人歌手!!知ってますですよ!勿論、リアルタイムではないのですが。。

>sesamiさん
おーっと長渕ですか!なんだか渋い系多いですね〜。オネイ様ぞろいですわ。
若き日の長渕剛。爽やかでしたね。。今がむさいという事ではないですが。
あと、ちゃーさん!「ラップmiyoちゃん」なんてのありましたね!
レアなもの見ましたね!いいな〜。
あ、あと文字化けの分消しときますね。

>まーきー
まーきー!少年隊なんか行ってたのー?というか沖縄来ていたのね!?
市民会館ってところが、時代を感じるというか、懐かしい。。
「スタレビ」はなんだか沖縄で人気よね〜。要さんはおしゃべり上手なのでMCさぞかし面白いんだろうなー。

Posted by: アユナカ | April 22, 2004 14:49

はじめてのコンサート。それは中学の時に近くの市民会館まで来ていた「少年隊」。 私が好きっていうよりも妹が好きで母と妹とあと少年隊が好きな私の友達と4人で行きました。 とってもかっこよかったですよ。「にっき」と目があったりして(笑)  あとは高校時代にコンベンションセンターに来てた「スターダストレビュー」、「チャゲアス」かな。スタレビは要さんのトークが楽しかったです。 懐かしいー

Posted by: まきこ | April 22, 2004 08:48

ごめんなさい。なんかこの一つ前のコメント文字化け・・・。
safariってコメント送信前に一回画面を戻ると必ず文字化けするんです、うちのでは。忘れてた・・・

ええと、初めてのライブは確か高1の長渕剛ライブです。
でも自分が好きだったというよりは、当時憧れの人が長渕好きだったと聞き、理解を深めるためという。
後にも先にも長渕ライブはそれきりだった(笑)。

生ドリフはいい思い出ですね!
私も何年か前、茶さんの「ラップmiyoちゃん」を偶然見られた時はちょっと感動!
なんかの招待で行ったクアトロのマイナーな人たちのライブに飛び入りしてきたんですよね〜。
うまいと感心したのに口パクだったけど、自分でばらしてたので許します!

Posted by: sesami | April 22, 2004 00:40

??????
?????????????????????
???????????????????
????????????????????????
??????????????????????????????????????????????????????????

??????????????
?????????????????????????????
??????????????????????????????????????????????????????????

Posted by: sesami | April 22, 2004 00:25

自腹で行ったコンサートはRCサクセションでした。中学3年生でした。勝手にチケット買って母に怒られましたが、当日は帰りのタクシー代をくれました。派手な衣装のロック=不良、という構図で心配だったんだろうなぁ。
コンサートではなく初めて観た「営業」は近所のスーパーに来たチャダというインド人の演歌歌手でした。『うわさのチャンネル』に出ていた人だったと思います。

Posted by: ダマかな | April 21, 2004 20:33

家族旅行で札幌に行った時だったかな、ザ・ピーナッツとクレイジーキャッツの豪華競演を観たのが最初だったと思います。
ピーナッツさんはとてもきれいなロングドレスを着ていて素敵でした。
「白いブランコ」という曲を歌ってる時に、スーダラな格好をした植木さんがブランコに乗って出てきて「お呼びでない?」とお決まりのギャグをやったのが忘れられません。
自分でお金を出して最初に観たのは、松山千春だったかなあ?
当時北海道民で松山千春を否定する人は「非道民」扱いされたので、私も流れに巻き込まれました(笑)。

Posted by: ぷるみえ | April 21, 2004 20:12

マッチでーす!
「ヨコハマチーク」の頃で、腕を骨折してましたっ。
チケット買ったときは「かっこいい」と思ったのですが、
コンサートの頃にはすっかり冷めていた記憶が……。
アイドルのコンサートはあれが最初で最後でした。

Posted by: tan | April 21, 2004 18:13

初めてのライブは友人が好きだった岸田智史・・・
やはり私の地元の市民会館でした。
地元とは「矢切の渡し」の矢切だったりします(笑)。

Posted by: cupie | April 21, 2004 16:22

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 初めて行ったコンサート・ライブ:

» 初めて「ナマ」で聴いた、プロの音楽。 [Not Deep,But Spread-talk about... (Blog Issue)]
私は中学生のとき、村下孝蔵さんのライブに行ったのが最初でした。 生まれたところがド田舎だったので、 プロのナマの演奏を聴く機会は少なかったですね。(^^... [Read More]

Tracked on April 22, 2004 00:17

« ココログ・コメント欄の文字化け | Main | 娘の音楽事情 »