Depeche mode / Videos 86>98

お引っ越しの際、お別れに友人からいただいたDepeche modeのDVD。遅ればせながら、先日ようやく見ることができた。(引っ越しの際、どの箱にしまったのか判らなくなっていたのが見つかったのだ。(^_^;;))
彼らの曲はデイブが自殺未遂を図る前、アランが脱退する前まで聞いていた。映像はライブ「101」しか見たことないけど、すごく洒落ててかっこいいバンド。今回初めて彼らのビデオクリップを見たのだけど、これまたかっこいい。これはアートです。私が特に好きな「Everything Counts」が「Live 101バージョン」で入っているところが何ともツボを捉えてる。
他のアーティストがやってると絶対に笑えてしまうであろう「Enjoy The Silence」でのデイブの王様姿も何故だかとってイイ感じ。
そして、アラン脱退後の曲はこのDVDで初めて聞くことになるのだけれど、これまでのエレポップ系に対して結構ロック色が強く出ていると思う。デイブの成りがワイルド(U2のボノとかぶると思うのは私だけ?!)でオドロキ!
ちょこっと調べてみると「Singles 81>85」と「Singles 86>98」とかいうCDも出てるじゃーないですか。これから「DEPECHE MODE SINGLES BOXES 1-6」というのもリリースされる模様。なんと全部で36枚組CD!これは買うべきかどうか。。発売後にお財布と相談して決めることとしよう。
はぁ〜。PSBの来日中止で熱が冷めつつデペ熱があがりつつありますです。
ちなみに5/9はデイブの誕生日だったようです。幾つに成ったのだ??それでは!!
The comments to this entry are closed.
Comments
>なーおー
なーおーもDM聴いてましたか。(^_^)
2人してアランが結構好きだったからね、脱退した後は聴いてなかったけど、3人になった後の曲もいいよ〜!
PSBの2人はカミングアウトしてたんだね。もう、早いうちから噂はあったよね。
まぁ、ゲイでもそうじゃなくても素晴らしい才能には関係ないさ。
フレディの様な事になるとショックだけど。
Posted by: アユナカ | May 15, 2004 10:28
なになに、私もペットの来日を目指してペット三昧だったけど、もうがっかりでさー。今日はDMで盛り上がってたんだ~。violatorを聞いてたよ。
DMの曲を初めて聞いたのは、たしかポップンロールステーションでpolicy of truth だったな。かっこいいよね。
初期のものはすっごく軽いノリでポチャポチャ♪♪だよね。あの辺も好き。だけど、濃いー、しつこい感じの曲は苦手さー。
話は変わるけど、ペットとerasuretって仲が悪いんだってね。おかしい。ねー、二-ルぴんもクリスもゲイだって知ってた? ずーっと噂はあったけど、告白してたんだね。今頃知ったよ・・・。
Posted by: なーおー | May 14, 2004 23:25