やって来ました・きらず揚げ
豆腐チップに出会ったのが大体一ヶ月前。ガリガリした歯ごたえと、噛むほどに出て来る素朴な味わいにハマってしまった私。その記事のコメントで「きらず揚げ」という(豆腐チップの元祖)モノがあること教えていただいていた。

さてさて、我が家にやって来ましたよ愛知県から「きらず揚げ」が!!大袋で食べたいという夢が叶うわけです。勢い余って「10種セット」を購入したのは秘密です(爆)。まずは「天然塩」。固い!これまた固いです。お味は天然塩ということで、ちょっとミネラルな味がしますよ。DELIよりは若干油の味がするかな(菜種油の味?)。でもかみしめると美味しい〜。
形もDELIのやつと似てるでしょ?
最近、チョコレート摂取率が高めだったので、おからを使った「きらず揚げ」ヘルシーおやつにはもってこいです。残りのお味の感想も追々載せます。この記事書きながらもつまんでるのですが、やばい、止まらないぞ。(^_^;;;
The comments to this entry are closed.
Comments
>SHIGEちゃんサン
こんにちは!はじめまして。
HadijaさんトコのコメントでSHIGEちゃんサンとこを知って密かに通ってます(^_^)。今度ちゃんとコメント残しますね。
さてさて、きらず揚げ!ホント、愛知ではポピュラ〜なお菓子のようですね!スーパーとかで買えるっていいですね。
お薦めは「黒砂糖味」ですか。通販で買ったセットの中に入っています!次はコレに決定!(^_^)
Posted by: アユナカ | June 16, 2004 02:10
こんにちは。
>愛知県から「きらず揚げ」が!!
で反応してしまいました(笑)。
そうかぁ、あれ、おとうふ工房石川のですよね。
ここらではスーパーでもよく見かけますけど、愛知県にしかないのかな~。
私は甘党なので、黒砂糖味が好きです。
でも、ネットで見たら、きらず揚げもいろいろな味があるんですね。
さすがにキャラメルやカレーなんかはスーパーでも見かけませんが。
Posted by: SHIGEちゃん | June 15, 2004 22:47
>マミさん、こんにちは!
マミさんって、愛知ご出身?!
普通にスーパーとかで売ってるんですね「きらず揚げ」。
愛知以外でも販売している地域は謎ですが、今まで見た事なかったです。
ほんと、美味しくてはまっちゃってますよ。
おから使ってるので健康にもいいし!あごも鍛えられる!
一石三鳥くらい。言い過ぎか。。(^_^;;
Posted by: アユナカ | June 06, 2004 23:18
きらず揚げ、おいしいですよね~。
で、これって愛知県にしかないんですか?
フツーにスーパーに売ってて、おやつに食べていました。
ローカルなお菓子だったなんて知らなかったです~。
Posted by: マミ | June 06, 2004 06:39
こんにちは。
勢い余って10種セットゲットです。(^_^;;
「そふときらず揚げ」とかっていうのも入ってて、気になってます。ソフトなきらず揚げかぁ。。
どんなんだろう。次のターゲットに決定です。(^_^)/
Posted by: アユナカ | June 04, 2004 20:29
きらず揚げゲットしたんですねー!
おめでとうございます^^
・・で、10種セットですかぁ、恐れ入りました(笑)
何種類か食べた友達から「天然塩」が一番美味しいと聞いていたので、
そればかり買っていたのですが~
食べ比べをして、また教えてくださいねー。
Posted by: Hina | June 04, 2004 17:55