しましまタウン行って来ました

「しましまタウン」へ娘と行って来ました。小さなお子様がいる方はご存知、ベネッセのキャラクター「しまじろう」がいるテーマパーク??です。平日で混み合ってなかったし、一度位入って見ようということで。
入場するとまずこんなカード(入場時刻、人数などが記録されている磁気カード)を貰います。

料金は時間制の後払い(ここがミソなんだなぁ〜)。一日に何回か「しまじろうのステージショウ」があって、私達もその時間に合わせて入場してみることに。
ステージショウではお姉さんとしまじろうが子供番組の様に歌やダンスなどして子供達を楽しませてくれる。

娘は丁度眠かったのか?!なんだかあまり乗り気じゃない。目の前のしまじろうよりも私のデジカメをやたらと気にする(^_^;)。で、ショウは大体15分位だったかな?ここの基本料金が入園から30分で大人400円・子供200円(以後15分ごとに大人200円・子供100円追加)なので、基本料金で残り遊ぶには後15分しか残っていない〜。


細かい所もリアルに出来た商店街や、子供サイズのキッチンのあるお家。すごく広いボールプールなど。。。残り15分では到底消化出来ない。でも折角入園したんだから、ある程度遊ばせてやりたいな〜と、15分過ぎ。。また15分過ぎ。。と結局1時間遊んで出ました。。母子2人で1時間1200円。。
高いか安いかはしまじろうの付加価値に掛かっています。多分。
ちなみに出口のお土産屋さんでは「しましまタウン」でしか入手できないグッズもあるそうです。。娘がしまじろうファンでなくて良かったよ(汗)。
料金もう少し勉強してくれると、また来てもいいかなって思うんだけどなぁ〜。沖縄の「モナキッズジャングル」程度にってのは無理かなぁ〜。
The comments to this entry are closed.
Comments
>ともちゃんさん
こんにちは〜!ちゃんと覚えてますよ〜。
ブログ読んでてくださってたんですね。嬉しいです。
大阪行かれるんですね。ウチは来月頭から2週間里帰りです。
(ソーキそば食ったるで〜!(笑))
しましまタウンは注意しないと時間がどんどん過ぎて。。気がつくと。。
でも、ともちゃんさんのお子様はまだ「いや〜!!」ってグズったりするようなお年ではないから大丈夫かな?
ご旅行楽しんで来て下さいね!!
Posted by: アユナカ | August 26, 2004 20:32
こんにちはぁ。
okimamaでご一緒してたともちゃんです。覚えてますか?
(天久公園でお会いしましたよね~)
BLOGにはちょくちょく遊びに来てましたが、初めてコメントします☆
来月大阪に遊びに行く予定なんですけど、娘も楽しめる遊び場無いかな~
と考えてる時にアユナカさんの「しましまタウン」のエントリーを思い出して、大阪の「しましまタウン」に遊びに行くことになりました。
きっと娘も喜ぶハズ。情報ありがとうございました♪
また遊びに来ますね。
Posted by: ともちゃん | August 26, 2004 15:20
>pisa さん
そうそう、ショーを観ちゃうと時間はあっという間に。
折角、時間に合わせて入場したのに娘はあまりショーを観てくれず、なんだかなぁ〜って感じでした。
彼女にとっては普通に遊んでるほうが楽しかったかも。
きゃー!3人(お子様2人ですよね?)で入場なら、料金も。。。かなり。
ランチいけますよね〜。
>Hadijaさん
ショーあり、リアルなお店ありで子供にとってはすごく楽しいところ間違いなし!
なのですが、お母さん達にとってはお財布の具合が。。ですよね〜(汗)
たしかに料金はちょっと高いかなぁ〜って思います。
ショーがない時間帯の時もしまじろうは出て来て、写真撮ってる親子もいましたよ。
娘は。。遊びに夢中で写真嫌がって撮らせてくれませんでした。
Posted by: アユナカ | July 28, 2004 07:20
しましまタウン、一度行ってみようかなと思ってはいたんですが、値段の高さに二の足を踏んでいました。すっごく盛りだくさんなところなんですね〜。子ども、喜びそうです。
……でも、ウチは行かない方がいいのかもな……でられなくなりそうだから……(汗)。
Posted by: Hadija | July 27, 2004 23:35
しましまタウン。私も行きました
ショーみたいなのを見ちゃうと、時間があっという間に終っちゃうんですよね。
ボールに埋もれている娘をみて結局延長しました
本物のインターホンがあったり,テレビ電話があったり、子供は結構楽しめるんですよね
でも、高かった。3人でゆっくり入ってたらランチが食べれるくらいの金額に(笑)
Posted by: pisa | July 27, 2004 09:20