たこ焼きのお昼

ちょっと前にたこ焼き器を買いました。
最近から食べむら、偏食の出て来た娘に少しでもいいから何か食べてもらおう(作るの簡単だし(^_^))ということで、最近のお昼ご飯に登場のメニューです。
初めは火加減とかタネの感じとかが分からなくて失敗してたけど、何回か作ってるうちにコツがつかめて来ました。 夏場は作ってると暑い〜〜!!前回書いた通り、日中はなるべくエアコン入れない様にしているので。暑い。
でも、うちで作るのは「たこ焼き」じゃないんですよね。だって「たこ」がはいっていない。娘(2)がまだたこ食べられないんです。なので、中身は小さく切ったちくわ、チーズ、天かすなんかがはいってます。
The comments to this entry are closed.
Comments
>はるこさん、おはようございます。
ホットプレートのもいいですよね。
みんなで作りながら食べられる!!
天ぷら粉で作るといいんですかー。今度試してみますね。
あと、お餅!ってのは初めて聞きました〜。
面白そうなので、これもやってみます。
小さく切るんですよね?!
ホームたこ焼き情報ありがとうございました!!
Posted by: アユナカ | August 05, 2004 07:23
こんばんは。奇遇なことに私も今日家でたこ焼き作って食べました!
うちのはホットプレート形式のたこ焼き機なんですが。
天ぷら粉でつくるとカリっとトロっと仕上がっておいしいですよ。
私もチーズ入れたりちくわ入れたりお餅いれたりしてます。
Posted by: はるこ | August 05, 2004 00:23