初リバーサルあがりました・HOLGA

リバーサルフィルム初めて使うにも関わらず、それがブローニーだしHOLGAだし。なんか良いのか?こんなことで?思ってた以上に奇麗な仕上がりでびっくりしているところです。。すごいなリバーサル。。というか、すごいのはHOLGAのほうか?
元々カメラの趣味はないので我が家にはフィルムスキャナーなんてございません。今回フィルムをフラットスキャナーで直で読み込みました(汗)。
こうしてカメラの世界に入っていくのかなぁ〜。「自分で現像とかプリントとかしたら安いな」とかよからぬ事を頭をかすめていったりして。さすがにこれはもっと沢山撮って腕があがってから考える事にしよう。
覚え書き:いつも「光線引き」が気になっていたのでフィルムの巻きが甘いかと思っていたら、そんな事ではなく、HOLGAの裏蓋のフィルムの枚数みる窓から日光が入っているのが原因のようでした。その窓を隠す簡単な押さえ?をつけたら効果アリ!(フィルム巻く時だけコーッソリ開けて見るのよ。)あ〜、経験によって人は学んでいくのだ。
The comments to this entry are closed.
Comments
>pisaさん、こんにちは。
リバーサル!いいですよ!晴れの空の色が奇麗に出ました。
pisaさんもLOMOちゃんでお試しあれ〜。
良い色のお写真撮れると思いますよ♪
最近LOMOも気になってます。オークションとか中古で探してみようかなぁ〜(笑)。
Posted by: アユナカ | October 10, 2004 12:06
わ〜スゴく綺麗ですね
フィルムによってもこんなに違うのか・・と
ビックリです
アユナカさんのセンスととも思いますが
色がなんと言うか・・かっこいいですね!!
う〜んこの写真欲しい(笑)
Posted by: pisa | October 09, 2004 14:34