貰うのはいいけど自分では買わない・BABBI

セレブ御用達、イタリーのチョコ「BABBI」。福岡にもカフェ&ショップがあるというので、博多に出て来たついでにチョコでも買ってやろうと寄ってみました。
はい、種類が少ない上に、高いです(汗)。でも、美味しいとか絶賛されているので一度くらいは食べてみてもいいかな?と「Cremini 4コ+VIENNESI 2コ」のセットをチョイス。(あ〜、ゴディ◯にしときゃ良かったかなぁ〜?と思いつつ。選びました。)

うん。確かに不味くない。不味くないけどね、自分では買いたくないな(爆)。味とかいうよりも「BABBI」というネームバリューなのね。それはドコソコのバッグがビニール制の原価安そうなモノなのに、ちょっとブランドネームが付いてるだけでン万円とかいうのと同じです。あ、チョコの入ってるケースは良いです(笑)。
ウエハース(金色の包み)はまだ食べてないのでまた次回!
The comments to this entry are closed.
Comments
>ひとみサン
こんにちは。そうそう、BABBIは「リバ◯レイン」(笑)にあります。
主人がそこで忘年会するってんで、私も行った事なかったし、車で送るついでに時間まで遊んでったんです。
「AIBO」と遊べるトコロがあって、娘が超ハマりまくってました。
Posted by: アユナカ | December 14, 2004 11:03
ふみふみさん
お久しぶりです!元気にしてますか?
今回のZEPPは欠席ですか?
お互いにLive、楽しみましょうね♪
アユナカさん
BABBIって食べたことないよっ。
こっちにも出来たってことだけど、場所がねぇ。
リ○レインでしょ?う~ん。
いつの間にかなくなってるような・・。
まっ、2月のバレンタインまでは健在?!
早めに食さねば!!
Posted by: ひとみ | December 13, 2004 23:57
>ふみふみサン
おー!BABBIを買って来る妹さんが居るってのはいいかもしれない〜。
私は自分では買いたくないもんね〜。(笑)
誰かくれるなら喜んで頂くけど。
ケースがね、小物入れとかいろんな用途で来そうですよね。
イタリアのチョコは個人的には好きですよ♪
でも、BABBIは高いので。。。<こればかし。。
基本的に「色んな種類があって迷うわ〜」ってなのにアンテナ反応するので、もうちょっと種類があれば。。いいかも?!
追伸:BS-i 観ましたか?「I don't want your love」 のロックなアレンジにビックリ&結構好き。
Posted by: アユナカ | December 12, 2004 23:02
BABBIのお店福岡にもあるのですね(いろんなお店があっていいですね~福岡)
わたしは東京にいる妹が帰って来るときに買ってきてくれたものを何度か食べたことがあります。
妹が最初に食べたとき(ラジオで抽選でプレゼントされたそうです 笑)の感動とチョコの値段を聞いてから食べたので、
それほど味に感激しなかったのですが、さすが高いだけのことはあると思いました(^^;)食べたのはビター味でした。
しかも昨日電話で話していてまた買って(年末に)帰ってくるというので楽しみです。
(ちょうどタイムリーだったこともありコメント~)
でもアユナカさんの
>貰うのはいいけど自分では買わない
というお気持ちはわかりますわ~(笑)
そうそう、チョコのケース小物入れとかになりますね。
Posted by: ふみふみ | December 12, 2004 15:05