« ショコラティエのロールケーキは美味い・ROULE DE CHOCOLAT | Main | 生フランスパン?・menissez »

大人の科学マガジン03・ピンホールカメラ


pinhole1

 「大人の科学マガジン」。書店などで見かけたことがあるかと思います。
 しかし、このピンホールカメラの号はあっと言う間に売り切れてしまい、オークションとかで買うしかないんだろうなぁ〜って思ってました。そして先日「蔦屋書店」に何気に行ってぶらついてたら。。「あった!!」即買い決定。ということで、これは「第2版」なのよ。最後の一つ?!それともコレだけしか入ってなかった?!感じでした。。その後、同書店にて(勿論、他の書店でも)これを売っているのを見た事がない。


pinhole2

 ピンホール(針穴)カメラ、じわじわ人気が出て来てます。(サイドのオススメ本のところにも書いてますが、いわゆる「盗撮」とかに使うカメラとは違います。)デジタルに逆行してるのよね。35mmフィルム使うカメラ以前のカメラ。レンズがありません。代わりに針の穴程の穴が開いてます。撮るのに2分とか天候、場所によっては30分とかかけます。
 基本的には印画紙を入れて使うのですが、この大人の科学マガジンに付いてるやつときたら、印画紙もさることながら、35mmフィルムも使えるし、なんとレンズも付いているので普通のカメラとしても使えるわけですよ。しかもお手軽価格!人気あるわけです。


pinhole3

ちょいと組み立てますが、簡単に出来ます。

 でもやはりね、時間かかるのでなかなかこれで撮影する機会がないんです。針穴で35mmのフィルム入れて使っているので、なかなか一本取り終わらない。。どんな感じに撮れているのか早く見たいんだけどなぁ〜。

|

« ショコラティエのロールケーキは美味い・ROULE DE CHOCOLAT | Main | 生フランスパン?・menissez »

Comments

>SHO-GOサン
デジタルもいいけどアナログもね!
(あ。カレー食べたい。。(^_^;;)
デジタルは便利な反面、あっけないというか儚い。
アナログは手間がかかるケド、愛着が持てるってかんじかな〜。
ずーっとおつきあい出来るいいヤツって感じネ。
趣味にしたい事、モノ?ほどアナログがいいんではないかな。
パソコンが趣味の人はどうしよう。。(^_^;;
仕様がないから電子ブロックでも組み立ててもらうかな。

Posted by: アユナカ | April 04, 2005 11:42

んだ・・んだ・・。
時代はデジタルではなく・・アナログだわ。
使う人間がアナログなんだから。
アナログでいいんだわ。

Posted by: SHO-GO | April 03, 2005 12:01

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 大人の科学マガジン03・ピンホールカメラ:

« ショコラティエのロールケーキは美味い・ROULE DE CHOCOLAT | Main | 生フランスパン?・menissez »