幼稚園デビュー?!
4月10日は娘(3)の「入園式」でした。年少さんなのでこれから3年間幼稚園にお世話になります。
今週は午前中保育です。送ったと思ったら直ぐにお迎え〜。みたいな感じ。でも子供にしてみたら初めての幼稚園なので慣れる為にも必要ですよね。入園してからというもの、娘は夜泣きが激しくなってます。幼稚園でのストレスが原因みたいですね。「お外で遊びたいのに遊べない〜、おもちゃ貸してくれない〜」とか。朝は喜んで登園するので、母親と離れる事に関しては全然平気の様です(^_^;;。
集団生活に早く慣れて楽しい幼稚園生活を送れる様になって欲しいです。
来週からはお弁当もはじまりまーす。
ということで、これからはちょっと時間に余裕ができるので、ブログのエントリーも今まで以上に書く事ができると思います。(逆に忙しくなってそれどころじゃなくなったりして。。(汗))
The comments to this entry are closed.
Comments
>ひーサマ
こんちは。お久しぶりです〜♪
早いものでもう幼稚園です。
住んでるところによっては色んな幼稚園があって迷うだろうなぁ〜。
ウチは自宅から近いのが2つしかないので、そのうちどれか…って感じで選んだから楽だったかも。
人気のところは入園願書の提出も早い時間から列んだりしてさ。
大変だよね〜。
ほいほい!!大橋の例の店、この際だから行っちゃいますか!
Posted by: アユナカ | April 17, 2005 09:23
あゆちゃん、お久しぶり!
お子ちゃま、ご入園おめでとうございます♪
うちのチビは来年ですわ~。
何処に入れようかと色々と悩んでるんだけど、
縦割りの幼稚園があってさ、そこを第一希望で考えてるよ。
あゆちゃんが落ち着いてきたら、伸び伸びになってるランチ行こーっ!
この際だから例の大橋のあのお店で如何かしら??
Posted by: ひとみ | April 16, 2005 16:07
>だまかなサン
こんにちは〜♪ご無沙汰しています〜!
コメントとても嬉しいのです。(涙)
というか、覚えていてくださってて嬉しいです。
だまサンの新たなブログ、リストに加えさせていただきました。私もこっそり覗かせていただきます。(^_^)
娘の通ってる幼稚園はミッション系なので(私は無宗教ですが)お行儀が良くなればいいなと思ってます。(^_^;;
>よっこサン
ありがとうございます〜。
意に反して?クラスの役員になって(ならされて)しまいました。
ちょっとガックリしてるときに、サマソニの情報が。
落ち込んだり喜んだり。なんかやっぱり「厄年」なのよね。
Posted by: アユナカ | April 16, 2005 11:15
やっほ~~vvv
入園おめでとうなり~~~♪
みんみんも来年だがよ。
ちゃんと幼稚園行けるか心配だじょ~~(汗)
まず、体験入園して・・・情報収集して・・・
掛け持ちで願書とって・・・・(汗)
ひょえ~~~~。先が思いやられるっす。
Posted by: よっこ | April 15, 2005 19:49
ご無沙汰しております!覗いてはいたのですよ。
お嬢さん、ご入園おめでとうございます。
時間の経つのは早いですね!これからまた色々と忙しくなるでしょうが、楽しいお話楽しみにしています。
Posted by: だまかな | April 15, 2005 19:07