クリスマスケーキ2006@自宅
12/25自宅でクリスマスパーティーをしました。
とはいうものの、食べ物がいつもと違う、ケーキがあるという事だけで、特別クリスマスらしい催しはなく。。。
テーマは「質素にしよう」(笑)
昨年のクリスマスケーキ→参照

ケーキ主人担当。シフォンケーキの真ん中にカスタードクリームいれて周りをデコレーション。上のお飾りは買ってきたもの。
おやつが2〜3日同じケーキ続いてうんざり?!って思う人はシフォンケーキお薦めです。普通のスポンジケーキに比べて軽いのでペロリ(ってうちだけか?)と消化できました。
主人がベーキングパウダーの量を多く入れたため、オーブンの中で型からケーキがモリモリと溢れ出していき、一時はどうなるかと心配されましたが、はみ出して焦げた部分をカットすれば大丈夫でした。味もおいしかったです。
去年の様なものは、子供達が揃って小学生になった位にやっても十分かな。あと娘のお友達とか呼んでパーティーするとかなら別だけど。
The comments to this entry are closed.
Comments
ミニ帰省中はお世話になりました〜♪
家族が寝込んでいる(長女アデノウイルスだって。。)
隙にアップできなかった記事などをちょこまかちょこまかと書いているところでゴザイマスよ。
まだお正月の記事までたどり着けない。。(苦笑)
シフォンケーキ、試してみてね。
上手く出来る様になったらさ、いろいろバリエーションもあるし、おやつにもいいよ〜。
Posted by: アユナカ | January 06, 2007 14:18
お、ケーキアップされてる(笑)
写真きれいに撮れてるね!素敵♪
しかもホント美味しそうだわ~。
毎回手作りですごいですね~。
うちはローソンのケーキでした^^;
シフォンケーキいいね。
今度時間有れば作って見たいな。
Posted by: kearon | January 06, 2007 13:49