« クリスマス準備中 | Main | キャナルで5円ラーメン食べました »

シュトーレンを作りました

 前回の続き、パネトーネに挑戦する前に。。。
 先日「シュトーレン」(→参照)を作りました。ドイツのクリスマスケーキです。


Cshtolen

 アドベントからクリスマスまでの期間、スライスして毎日少しずつ頂くそうです。なので、パネトーネ同様に保存がいいです。 
 17cmのが3本出来たので1本はお隣さんへおすそわけ。
 イーストが古かった?適温じゃなかった?せいか、あまり発酵が進まなかったのですが、味はまずまずで美味しかったです♪我が家も少しづつおやつとして食べてます。
 しかし、シュトーレンといい、パネトーネといい、お店で販売しているのってどうしてあんなに高価?なのでしょうか。。それだけ手間もかかるのでしょうが。(年末価格??)

 子供は派手なデコレーションケーキが好きでしょうが、やはり歳をとるごとに食べ物は「シンプルで素朴が一番!」な傾向になってます。
 後ろのカップは31アイスのクリスマスバージョン。

|

« クリスマス準備中 | Main | キャナルで5円ラーメン食べました »

Comments

>美結サン
こんにちは。
リンクかけているパン屋さん行かれた事あるのですね〜。
なんだか素敵そうなお店でいいなぁ〜って思ってます。
ドライフルーツ、さすがに1年漬け込むと来年になりますね。
2〜3日程度でも大丈夫じゃないかと思いますヨ。(^_^;
うちなんかラム酒がないのでコアントローで代用しました。
しかも1日しか付けてません。(=_=

Posted by: アユナカ | December 14, 2006 17:53

シュトーレン作りたくなりました。
ドライフルーツはどうしよう(^_^;
リンクしている場所、何度か行ったことがあります。
ステキなクリスマスになるといいですね♪

Posted by: 美結 | December 14, 2006 10:21

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference シュトーレンを作りました:

« クリスマス準備中 | Main | キャナルで5円ラーメン食べました »