« 家計簿なんとかしたい | Main | カレーランチ@亜橋(アバシ) »

結婚記念日にしゃぶしゃぶ@自宅

 先日、結婚記念日でした。
 私も主人もとても忘れがちな日。我が家の年末年始からの誕生日お祝い事ラッシュも3/3のひなまつりで一段落って思いがちなのです。去年か一昨年は日付が変わるちょっと前にTVのニュース番組で日付を聞いて「あっ!!!」って気がついた位、陰の薄い記念日です。
ひな人形の箱に結婚記念日を書いておこうか?!


Syabu

 今年はなぜか覚えていたので、近所の美味しくて安いお肉屋さん(「博多◯肉」)でお肉を調達してきまして「自宅しゃぶしゃぶ」しました。しゃぶしゃぶ鍋が無いので(持ってた方がスゴイかも)土鍋です。

 本当はど〜こ〜か〜いい〜ところで〜外食!!といきたいところですが、ご存知の通り我が家にはやんちゃ盛りで目が離せない次女がいるのでゆっくり食事という訳にもいきません。。(涙)。この借りは娘達からの出世ばらい(結婚記念日に温泉旅行プレゼントとか!(笑))してもらう事にします。

 で、よくよく数えると「結婚8周年」でした。8年も奥さんやってたかと思うとスゴイなって思います。これからも家族仲良く過ごせたらいいなと思います。

ちなみにWikipediaで調べてみますと結婚8周年は「青銅婚式、ゴム婚式、電気器具婚式」だそうな。。よ、良くわからない。。(=_=;;)
あ、でも「結婚8年目」あたりから「電化製品が次々と壊れて行く話」思い出した!
次から次へと買い替えていかないといけないので「電化製品貯金」をしないといけないようです。

|

« 家計簿なんとかしたい | Main | カレーランチ@亜橋(アバシ) »

Comments

>きあろんチャン
お祝いのコメントありがとう〜(^_^)
気づけば6年目だったきあろんチャン宅の結婚記念は何月だったのかな?
記念日を入籍日か挙式日かにするのはみんなそれぞれ違うみたいだけど、覚えやすい日が良いかもね。
大体誕生日に入籍とかするじゃない?
うちはなんの日とも絡めていないので夫婦ともに忘れがちなのよね〜。(汗)

Posted by: アユナカ | April 12, 2007 15:04

8周年、遅ればせながらおめでとう!
うちは気づけば6年でした(忘れてた^^;)
でも結婚式と若干タイムラグあるんです。(入籍1年後に式したので)どっちを記念日にした方がいいのでしょう?(笑)

しゃぶしゃぶ、うまそうだねー!
いつまでもお幸せに♪

Posted by: きあろん | April 12, 2007 12:28

>kazue♪
お祝いメッセージありがとう〜♪
お互いおめでとう〜。
Kazueのとこにも書いたけど、3月は気がついた人が「結婚記念日アラート」を出しましょう!(爆)

米国には◯◯婚式っていう考え?風習?のは無いのかな?
「日本では今年は◯◯婚式でね〜」って言って何か買ってもらうといいね(笑)
良いもの買うには長く待たないといけないが。。(汗)

私は10個ダイアモンド貰えるならその金額で旅行とか行きたい方だなぁ〜。
思い出は「プライスレス」。。
ってこれもどこかのCMだけど。。。(笑)

Posted by: アユナカ | April 01, 2007 09:22

遅ればせながら、結婚記念日おめでとうございます!
ところで、毎年○○婚式ってあるのねー。
知らなかったけど、これって結構便利かも!
今年は~~婚式にあたるから、○○を買いましょう、
みたいに立派な理由になるし(笑)
で、後2年後の10年目には、
やっぱりスウィートテンダイアモンドで(笑)
…って私CMに毒されすぎかな?

Posted by: Kazue | March 27, 2007 14:15

>kazuyo♪
お祝いコメントありがとう〜♪
さすがに。。新婚さん気分はないのですが、8年も経ってるとは思ってもいなかった!!
いつも「結婚5年目」位の気持ち。(笑)
そうこうしているうちに10年20年って経つのだろうね。
kazuyo♪のとこも3月が結婚記念日だったのね〜。
早いかもしれないけどおめでとう〜!

Posted by: アユナカ | March 15, 2007 11:55

8周年おめでとう!奥さんになってお母さんになって
結婚しても(笑)時が過ぎるのは早いね。
そういえば,我が家も来週記念日だった!
なにしようかなぁ…

Posted by: kazuyo | March 15, 2007 00:15

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 結婚記念日にしゃぶしゃぶ@自宅:

« 家計簿なんとかしたい | Main | カレーランチ@亜橋(アバシ) »