「浜辺の茶屋」でのんびりまったり・最終日
「風の里」でランチの後は「浜辺の茶屋」でのんびりまったり。

…と、いきたいところですが、ちびっこ達はとにかく下の浜へ下りて遊びたい!!
遠浅なので、長女一人なら窓から眺めていれば大丈夫なのですが、ゴツゴツした岩もあるし日差しも強いので次女にはさすがに危険。主人と交代で娘達の相手をしました。

ここは人の出入りがある割には自然そのまま、奇麗な浜で「やどかり」も結構いるので娘達も大喜びです。
沖縄最終日。
比較的天気に恵まれて今回の帰省も無事過ごす事ができたなぁ〜。
帰ってから日常生活にもどれるかな〜。
などと、思いを馳せながら南の海風に暫し吹かれる。
気持ちに余裕ができて来たので久々にHOLGAで何枚か撮ってきました。
ただ今現像中。いいのが撮れてるといいな。
旅行が終わってからも楽しみがあるのはいいね。
The comments to this entry are closed.
Comments
>きあろんチャン
ちびっこ達が居るとなかなかゆ〜くりドライブ〜。
そしてカフェでま〜ったり〜。
なんて出来ないのが現実だよね〜(汗)。
涼しくなる今頃から行くのも潮風が心地よさそうね。
Posted by: アユナカ | September 28, 2007 10:43
浜辺の茶屋ー!
最近ご無沙汰です(爆)
昔はドライブがてらチョコチョコ行ってました。
子連れでもいけそうだね!
また行きたいな~
Posted by: きあろん | September 27, 2007 12:58
>kazue♪
「風の里」良かった!オススメありがとうね〜。
「風の里」→「浜辺の茶屋」ハシゴで癒された。
(都会の人が沖縄に行きたがる気持ちが最近解って来きた。)
>>そうだ、最後に、中華のロゴ消し…マジで!?
事故機が本当に出発ロビーから丸見えだったのよ。
帰りの飛行機の搭乗時もチケット入れてから機内まで行く通路(あれ何て言うの??タラップ??)の窓に事故機が見えないようにブルーシート貼ってたよ。
ロビーから丸見えなので。。
今更あの通路から見えない様にされてても。。
って感じなのだけど。(^_^;;;;;
Posted by: アユナカ | September 13, 2007 13:37
沖縄帰省日記、一気に読んだよ~。
写真がどれもキレイで、私も沖縄に帰った気分になりました。
娘さん2人とも大きくなったねー(おばちゃんっぽい??)
風の里、気に入ってくれたようでヨカッタ♪
南城市は良いカフェがごろごろしてるのでオススメ。
(カフェといえば本部町もそうだね!)
そうだ、最後に、中華のロゴ消し…マジで!?
はあ~(語尾上げの発音で)って感じ(  ̄っ ̄)
Posted by: Kazue | September 13, 2007 09:48