« 沖縄そば@「我部祖河食堂」 | Main | 海洋博記念公園・おきなわ郷土村 »

やっぱり寄るよね・道の駅「許田(きょだ)」

 名護・本部方面へ行く時に必ず寄るのが「道の駅 許田」。
 海産物、農産物、加工品、お土産など色々揃っててオススメ!
 (ハイサイ沖縄・「道の駅」許田市場)

 


Kamaboko

 ドライブの小腹を満たすべく「外間かまぼこ」を購入。行った日には「ごはん入りカマボコ」(おにぎり状のご飯をカマボコで包んである)の入荷がなく、普通のごぼう入りカマボコに。普通のでも美味しいです。

 昨年買ってストライクだった「マンゴーアガラサー」が置いてなかったのは残念(売り切れ?入荷無し?)だったけど、前回買えなかった「シークワーサー」と「タンカン」アガラサーは購入しました。

 福岡に帰ってから食べるのを楽しみにしてたのだけど、結局、お隣さんや娘の幼稚園のお友達への手土産として持たせてしまい、味見できませんでした(^_^;;。

 その代わり??「ブルース」という不思議なお菓子を見つけてきました。
 その記事はまた後日。


マンゴーアガラサー(蒸しかすてら)

|

« 沖縄そば@「我部祖河食堂」 | Main | 海洋博記念公園・おきなわ郷土村 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference やっぱり寄るよね・道の駅「許田(きょだ)」:

« 沖縄そば@「我部祖河食堂」 | Main | 海洋博記念公園・おきなわ郷土村 »