「THE POLICE」LIVE IN CONCERT 2008.2.10@大阪京セラドーム(前編)
2/10(日)
博多発→新大阪へお昼過ぎの到着。
前日の大阪、11年ぶりの積雪だったので天候危ぶまれましたが、そんな事微塵も感じられない位の晴天。今日もついてる!
PM5:00すぎ、大阪ドーム到着。
プレミアムのお土産が不明だったので入り口で取りあえずパンフのみ購入。
実のところ「今回ドーム級のライブは初参戦」。ステージどんなだろう?席はどの辺りだろう?と期待しつつ入場。
入り口で例のグッズをいただく。
「バックにJAPAN TOURの文字入りTシャツ&VIP PASS」です。
PASSのほうはともかく、シャツは結構嬉しい。
実際、もーっとシケシケなグッズなんだろうな…と思ってたので。
席に到着「A8ブロック11列目」中央よりややアンディ側。
いいかげんチケット運の悪い私としては今回大当たり。多分、一人での参戦だったので「空き」に入れたのですね。
「あれ〜?もうすぐFP始まるのに入りが悪いな〜」と思ってよくよくチケットを見ると「6:30開演」!フライングしてしまった(汗)。
初大阪ドームをちょっとブラブラしようかと思いましたが、ここのところ連日忙しくしていたので、着席してボケーっとして過ごす事に(笑)
そうこうしているうち「Fiction Plane」スタート!
今回のPOLICE、ツアーのOpening Act としてFPが同行。FPのVocal (ジョー・サムナー)はStingの息子。
「もう、Stingったら『親バカ』なんだから〜。」(苦笑)って思ってましたが、FPもなかなかのバンド。若いし勢いあります。
彼らが登場したとたんスタンディング!(だって目の前ジョー君ですよ(笑))そいで後ろを振り返ったら私以降は皆様静か〜にご着席されてました。座るに座れず。。ではないですが30分程のライブを楽しみました。
ジョー君は「私と彼はイギリス人、彼はアメリカ人(とメンバー紹介)」「おおきに〜」などと日本語(関西弁)でサービス。ライブの後FPサイン会があった様子なのですが、バカな私はこの告知が聞き取れず逃してしまいました。
今後はFPも注目ですね。次回来日する時はもっと人気あるだろうから。
*後編へつづく
レフト・サイド・オブ・ザ・ブレイン
フィクション・プレイン
by G-Tools
The comments to this entry are closed.
Comments