« 海響館と言えば | Main | 「ドラリオン」観て来ました »

雪花冰(しぇーほぁぴん)を食べる

気がついてましたが(汗)ほぼ1ヶ月ブログ放置してました。
「書きたい時に書く」「書く気が無ければ書かない」のペースはこの先も続くかと思いますが、それでも訪れてくださる方々には感謝しています。

今日は平日の月曜(雨)。
ですが、長女は日曜に運動会があったため「代休」。
朝、次女を保育園へ送ってからそのまま「AEON MALL ルクル」へ。
ルクル自体久しぶりに行くのですが、先日「増床リニューアルOPEN」したばかりで新しいお店がいくつか入店してます。
土日は混雑するだろうから、平日の今日がチャンス!と言う事で。

Photo

 フードコートでジェラートの「ドナテロウズ」があった場所に期間限定(9/23まで)「雪花の郷(しぇーほぁのさと)」が出店してました。

 ココ、なぜか自宅近所に店舗があるのですが、なかなか行けず。
 ここ(ルクル)で食べなければ、もう食べる機会は無いかも。。と思いましてご注文。
 気になるメニューがありましたが、やはり一番人気(だと思われる)の「金銀財宝」(マンゴーのソースと果肉がトッピング)を頂きました。

見た目「大盛りのかき氷」なのですが、わた飴の様なふんわりとした食感でさら〜っと食べちゃえました。

美味しかったのですが、個人的にはもうちょっとリーズナブルならいいのになぁ〜と思います。


お買い物は娘らのお洋服類など。
自分の物は買いませんでした。
買いたいものが無いといったらいいのか。食べてるからいいか。

長女、明日火曜日も代休です。
実は土曜日に運動会練習&準備で出校しているんです。
私の世代では運動会の代休が2連休なんてありえない。
(第一、土曜日は休みじゃなかったし。)

|

« 海響館と言えば | Main | 「ドラリオン」観て来ました »

Comments

>kazuyo♪
しろくま好きでーす。
(↑結構食べごたえあるよね。)
こちらは「凍った練乳のかたまり」みたいなのを
昔っぽいかき氷器で「しゃりしゃり」してました。
あの「かたまり」と「かき氷器の刃」にフワフワの秘密がありそうです。
見た目は大盛りっぽいけど、しろくまに比べたら楽勝。
というか、物足りない位かも。。

Posted by: アユナカ | June 15, 2008 18:37

美味しそ~
ここは,やっぱりマンゴーだよね。
「しろくま」もフワフワだったらペロッと
食べられそうなんだけどなぁ。
どうもかき氷は苦手で一人で食べきることが
できないんだよね…

Posted by: kazuyo | June 12, 2008 21:33

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 雪花冰(しぇーほぁぴん)を食べる:

« 海響館と言えば | Main | 「ドラリオン」観て来ました »