「World Happiness」@夢の島へ
2008年8月10日(日)
「World Happiness」というライブ・イベント参加の為、夢の島陸上競技場へ。
野外ライブなどへ参加した事はあるものの所謂「夏フェス」というものには初参加。
「同日「Summer Sonic(サマソニ)」が開催されているにも関わらずこのフェスへ参加している君たちは心が優しい。(美しいだった?)」とはリリー・フランキーさんの言葉(笑)。
今回お声をかけて下さったぷるみえサンのお陰で、良いブロックに入る事が出来、感謝してます!ありがとう!その中でも良い位置にレジャーシート(入場時に頂く)を敷いて取りあえずビールで乾杯!
持ち込みOKなのでそれぞれの持ち込みを皆さんで頂く。
ビール、フェス飯、ビール、白熊アイス、ビール。。。
我々はぷるみえサンとそのお友達2名様+私の計4名。
いい感じで曇っていたので、日差しも強く無く、良い音楽聴いて、本当、まったりと過ごしました。レジャーシートもギュウギュウじゃなく、スペースにも余裕有りましたね。
正に『大人のピクニック』!
子供も連れて来られるように配慮されているみたいでしたが、これ晴天だったら結構キツかったかも知れません。
ということで、その頃、娘2名は主人とサンシャインシティの「ナンジャタウン」等で過ごしてました。
参加アーティストは以下
1. anonymass
2.東京スカパラダイスオーケストラ
3.LASTORDERZ
空耳スト安斎肇さん率いる「LASTORDERZ」
笑いっぱなし(笑)。
4.鈴木慶一 Captain HATE and The Seasick Sailors feat. 曽我部恵一
5.口ロロ
7.naomi & goro
6.PUPA
8.BONNIE PINK
「LIVE EARTH」以来のボニピンちゃんはキュート。
9.リリー・フランキー
リリーさんが意外にも「アコースティック熱唱系」!
しゃべりもゆるさも抜群。ほんとマルチな才能持ってますね。
途中「おでんくん」も登場。かわいかったです。
10.GANGA ZUMBA
Ganga Zumba はディアマンテスを彷彿させる熱いノリノリ系!
ブラジルにいる友達を思い出す。
11.NRT 320 guest. 野宮真貴
12.シーナ&ロケッツ
シーナ。。みなぎるパワー!凄いとしか言えません。
以前ライブで見たJoan Jettと通じる所があります。
博多の兄貴、鮎川誠さんも超かっこ良かったです。
凄い夫婦だ。
13.東京ブラボー
14.HASYMO
今回の最大のお目当ては「pupa」と「HASYMO」。
「pupa」はどの曲もお気に入りなので、全てが良かった。
メンバー全員がボーカルとれるってのはバンドとして凄い幅がでますね。
長年の夢「高野寛」も拝めて良かったです。
今回の高野さんは「pupa」「Ganga Zumba」「HASYMO」と3回も出番があったため、「Ganga Zumba」アクトの際、宮沢和史さんから「皆さん、今日は高野寛祭りへようこそ〜!!」と言われてました(笑)。
今回の「HASYMO」は皆「音響的に良かった」って言ってますね。
私は「LIVE EARTH」での消化不良がここで大分消化されました。
相変わらず、胸に込み上げて来る物は無かったのですが、イベントの最後をきっちりと収めて頂きました。
「毎年HASYMOが見れると有り難みが無くなる」とはキクさんの言葉。
でも、こんなゆるやか〜な大人のフェスなら毎年開催して欲しいものです。
宜しく幸宏さん。
The comments to this entry are closed.
Comments
>きあろんチャン
メール貰ってたのに返事できてなくてスイマソン。
そうそう、こういうイベントだったのでーす。
ビール飲んだりしながらだけど、暑苦しく暴れる事もなく、ゆるゆるして気持ちよかったよ〜。
「シーナ」と「John Jett 」は通じる物がある!
すごい姉御気質!年の分だけある意味シーナの勝ち。
野宮さんはピチカート抜けてからはあまり見かけないよね。
お美しかったです。
Posted by: アユナカ | August 28, 2008 14:00
なるほど、こういうイベントでしたか(笑)
のんびりユルユルとマイペースで楽しめそうなライブですね~^^
野宮さんって久々に名前見た気がする(笑)
ビール飲みながら見たら楽しそうですw
Posted by: きあろん | August 26, 2008 02:23
>ぷるみえサン
もしお誘い頂かなかったら、こんな良いフェスに行く事も無かっただろうなと思うと、こちらこそお礼をいわなくてはなりません。
有り難うございました♪
ブロック内はギュウギュウじゃなく余裕あったし「みんな大人なので」いい感じで譲り合ったりして見ている方もマナー良く気持ち良かったですよね。
またあるといいですね〜。
「ユキヒロ+ジャンセン」希望。
Posted by: アユナカ | August 25, 2008 11:21
コメント遅くなってスミマセン!
でした。
その節はどうもありがとうございました♪
長い間ブログやメールでやりとりしていたおかげで初対面とは思えないほど普通にしゃべっていたので、同行の友人が「初対面なの??」と驚いてました(笑)。
すっごくすっごく楽しかった〜!会場も雰囲気もメンツも音響もレジャーシートも何もかもグゥ
インドアだと思っていたHASYMOが意外とアウトドアでもアリだなと思わせてくれたのが良かったです。やっぱ打ち込みじゃないしっかりした演奏はイイですね。
来年もあったらまた遊びに来てね〜。
Posted by: ぷるみえ | August 24, 2008 01:20