NHKスタジオパーク@渋谷
2008年8月11日(月)
渋谷へ移動して「NHKスタジオパーク」へゴー!
移動中寝ていた次女復活。
篤姫の看板と記念撮影。
キャラクタショーの時間が終わっていたせいか?平日だからか?人が少なく、ゆっくり見て回る事ができました。
定番の「ためしてガッテン」の「ガッテンボタン」で満足するまで「ガッテン!」(笑)。
収録スタジオでは丁度「シャキーン!」が収録中。
長女は「アフレコスタジオ」で「忍たま乱太郎」のワンシーンにアフレコを体験。
3Dメガネを掛けずに3D映像が見える(世界初らしい)「3Dハイビジョンシアター」は凄かったです。子供の頃の「21世紀ではTVが立体で飛び出す」という未来の夢の話が実現しつつあります。子供の頃は「うそだろ〜。」と思ってました。
個人的には全然観てないのですが(汗)大河ドラマコーナーでは『篤姫』関連の展示を見学。(前回来た時は「新撰組」がやってた。)
オリンピック関連の展示もありました。
走り幅飛び、走り高飛びの世界記録が実際の幅、高さで表示されているのを見て「人間業じゃないよなぁ〜。。。」と実感。
ということで3日目も滞り無く予定を消化!
Recent Comments